Since 2007/12/26
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日は空いてしまいましたが。おはようございます、来都です。((笑
今日はアドエスのソフトを紹介してみます。
郵便番号から住所を、住所から郵便番号を検索できるソフト「TakPost」。
びっくりなのはこのソフト作られたのは今年の4月。凄く最近のソフトらしい・・・
ただ、検索に時間がかかる!これは痛いですね。もうちょっと何とかならんかな?
短文なのは気にしない((泣
ではでは
今日はアドエスのソフトを紹介してみます。
郵便番号から住所を、住所から郵便番号を検索できるソフト「TakPost」。
びっくりなのはこのソフト作られたのは今年の4月。凄く最近のソフトらしい・・・
ただ、検索に時間がかかる!これは痛いですね。もうちょっと何とかならんかな?
短文なのは気にしない((泣
ではでは
PR
アドエスがクロックアップ可能な事が判明!
これにはびっくり。もともと700Mhz出せるCPUを400Mhzまで下げて使ってるとは聞いたことありましたけど、まさか変えられるとは。
早速ツール「xclkcfg」をダウンロード。実行し、最大までクロック数を上げてみる
・・・死亡(フリーズ・泣)
何とか使える520Mhzで使っていたものの、ベンチマークをやってみたくなった。
というわけで!TCPMPのベンチマークテストでCPUクロック数による性能への影響を調べてみた!!!!(第一章)
タイトル長いですがそのまんまです。
使うもの
TCPMP、MP4形式の音楽ファイル(拡張子.m4a・・・確かw)
以上
今回はアルバム「のだめカンタービレ スペシャル BEST!」にの三番収録されている、上野真さんによる、リスト作曲超絶技巧練習曲より「マゼッパ」
ファイルはMP4形式、サイズは6878KB。
他のプログラム(システム関連以外)はタスクマネージャでタスクごと終了させてから行う。
結果は実再生速度が元々の再生速度の何%に当たるか、で出す。
・結果
・416Mhz
682.12%
・442Mhz
692.50%
・455Mhz
627.09%
・468Mhz
727.80%
・487Mhz
682.81%
・494Mhz
770.53%
・520Mhz
815.76%
・546Mhz
912.69%(動作したもののテスト後フリーズ、フォーマットされた・泣)
・572Mhz
フリーズ、動作確認できず。
・585Mhz
785.77%
・598Mhz
フリーズ、動作確認できず。
ってな感じです。。。
とりあえずオーディオを再生する分には520Mhzが安定していていいらしいですね。
CPUの性能はクロック数だけで決まるわけではないようです。(当たり前かw)
クロック数のほかにもいろんな数値が出てたけど理解不能だったためレビューできず。実力不足です、すみません((泣
フリーズも3件ありましたが、気になるのは546Mhzの時。
CPU多忙のアイコン(四色のくるくる回るやつ。)が異常なアイコンになったり、ベンチマークテストは出来てもその後フリーズ、フォーマットされてしまったのも焦った。。。
最後のバックアップは24日のもので、またまた焦った。。。
何とか復旧しましたが今度はスタートメニューがおかしい。後で直しとこー。
この記事見てやってみようと思う人も、こういう危険性があるのであくまで自己責任でお願いします<(_ _)>
ではでは。
これにはびっくり。もともと700Mhz出せるCPUを400Mhzまで下げて使ってるとは聞いたことありましたけど、まさか変えられるとは。
早速ツール「xclkcfg」をダウンロード。実行し、最大までクロック数を上げてみる
・・・死亡(フリーズ・泣)
何とか使える520Mhzで使っていたものの、ベンチマークをやってみたくなった。
というわけで!TCPMPのベンチマークテストでCPUクロック数による性能への影響を調べてみた!!!!(第一章)
タイトル長いですがそのまんまです。
使うもの
TCPMP、MP4形式の音楽ファイル(拡張子.m4a・・・確かw)
以上
今回はアルバム「のだめカンタービレ スペシャル BEST!」にの三番収録されている、上野真さんによる、リスト作曲超絶技巧練習曲より「マゼッパ」
ファイルはMP4形式、サイズは6878KB。
他のプログラム(システム関連以外)はタスクマネージャでタスクごと終了させてから行う。
結果は実再生速度が元々の再生速度の何%に当たるか、で出す。
・結果
・416Mhz
682.12%
・442Mhz
692.50%
・455Mhz
627.09%
・468Mhz
727.80%
・487Mhz
682.81%
・494Mhz
770.53%
・520Mhz
815.76%
・546Mhz
912.69%(動作したもののテスト後フリーズ、フォーマットされた・泣)
・572Mhz
フリーズ、動作確認できず。
・585Mhz
785.77%
・598Mhz
フリーズ、動作確認できず。
ってな感じです。。。
とりあえずオーディオを再生する分には520Mhzが安定していていいらしいですね。
CPUの性能はクロック数だけで決まるわけではないようです。(当たり前かw)
クロック数のほかにもいろんな数値が出てたけど理解不能だったためレビューできず。実力不足です、すみません((泣
フリーズも3件ありましたが、気になるのは546Mhzの時。
CPU多忙のアイコン(四色のくるくる回るやつ。)が異常なアイコンになったり、ベンチマークテストは出来てもその後フリーズ、フォーマットされてしまったのも焦った。。。
最後のバックアップは24日のもので、またまた焦った。。。
何とか復旧しましたが今度はスタートメニューがおかしい。後で直しとこー。
この記事見てやってみようと思う人も、こういう危険性があるのであくまで自己責任でお願いします<(_ _)>
ではでは。
何とか動作しています。書き読み共に激遅ですが。。。
ちょっとデバイスが不安定な動作するようになった気もしますが。
具体的にはTCPMPやGSFinder+が突然終了したんです。一回ならともかく2回もしたんでこれは間違いないかと。今日はしてないので調子いいのかな?
そういえば今日の朝テレビでやってた星座占いと電車の中で見た血液型占い両方1位でした!って一日が終わりそうなこの時間に言うことではないですね((笑
記事のタイトルがなんだかヘンになってしまいましたがここら辺で
ちょっとデバイスが不安定な動作するようになった気もしますが。
具体的にはTCPMPやGSFinder+が突然終了したんです。一回ならともかく2回もしたんでこれは間違いないかと。今日はしてないので調子いいのかな?
そういえば今日の朝テレビでやってた星座占いと電車の中で見た血液型占い両方1位でした!って一日が終わりそうなこの時間に言うことではないですね((笑
記事のタイトルがなんだかヘンになってしまいましたがここら辺で
題名の通りです。っていうのは、
メニューを2種類用意しましたって銘打ってスタンダードメニューとローラーメニューを用意していますが、ローラーメニューは前述の通り文字化けで使い物にならず(『アドエスをバージョンアップしてみた』へ)、スタンダードメニューも使い物にならない事が判明。
もちろん、全くではないんですが。
普通のメニューとしては、エンターテインメントなど、カテゴリごとに分かりやすくなってますし、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、*、#での操作にも対応しています。
しかーし!
カスタマイズしようとするとプログラムファイル(拡張子が.exeのファイル)を選べない。
これさえ出来れば満点をあげたいところですが(もちろんメニュー、その中でもスタンダードに限ってですが。)
でもこれは大きい。100点満点で表すなら35点くらいですね。
・・・・やっぱ、ダメだ。シャープは。
もともとデザインにおいてはMSより(あ、マイクロソフトね。)よりアップル派だし。
ローラーメニューは文字化けしなきゃデザイン好きなのになぁ。
なんか、いいものがあるのに、他の物がそれを台無しにする。これがもったいなくてたまらない。
う、うーん。
なんか腹が立つがここら辺で。
にほんブログ村 中学2年生 ブログ村ランキング参加中。クリックよろ
メニューを2種類用意しましたって銘打ってスタンダードメニューとローラーメニューを用意していますが、ローラーメニューは前述の通り文字化けで使い物にならず(『アドエスをバージョンアップしてみた』へ)、スタンダードメニューも使い物にならない事が判明。
もちろん、全くではないんですが。
普通のメニューとしては、エンターテインメントなど、カテゴリごとに分かりやすくなってますし、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、*、#での操作にも対応しています。
しかーし!
カスタマイズしようとするとプログラムファイル(拡張子が.exeのファイル)を選べない。
これさえ出来れば満点をあげたいところですが(もちろんメニュー、その中でもスタンダードに限ってですが。)
でもこれは大きい。100点満点で表すなら35点くらいですね。
・・・・やっぱ、ダメだ。シャープは。
もともとデザインにおいてはMSより(あ、マイクロソフトね。)よりアップル派だし。
ローラーメニューは文字化けしなきゃデザイン好きなのになぁ。
なんか、いいものがあるのに、他の物がそれを台無しにする。これがもったいなくてたまらない。
う、うーん。
なんか腹が立つがここら辺で。
にほんブログ村 中学2年生 ブログ村ランキング参加中。クリックよろ