忍者ブログ
Since 2007/12/26
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さああけまして2009年ですね!
今年一年どんな一年になるでしょうか。

自分は今年を「自分と話し合う年」にしたいと思います。
今までの自分のあり方や考え方をもう一度見直す、そういう一年にしたいです!
今年も一年よろしくお願いします!


みなさんの2009年にかけての抱負を教えてください!

PR
秋葉原の通り魔事件、四川省の大地震、北京オリンピックなどなど、注目の出来事だらけだった2008年。

一番大きなニュースはやはりなんといっても「バラク・オバマ氏の次期大統領就任の確定」でしょうね。
黒人がアメリカで奴隷として使われていた時代に、誰が黒人大統領の誕生を予測できたでしょうか?時代は流れゆくものだなぁと実感させられた出来事でした。もちろん彼を無条件に支持するわけではありませんが、期待しています。

みなさんにとっての2008年最大のニュースはなんですか?

前記事の
「地熱熱流量」→「地殻熱流量」

地熱熱流量って何wwww
ちねつねつって言いにくいやろがwww
と自分に突っ込んでみる((笑

あー恥ずかしい(#△#)でも家帰るまで記事を修正できないという((泣


ってか莉夢さんさりげなーく指摘してくださったのかな?
一応お礼をm(_ _)m

例年通り年末年始は静岡の祖父母宅で過ごします。



またまたこれはおいといて(つ´∀`)つ
なんか公立中学校で冬休み中にサピックスの教師を呼んで冬期講習をやるらしい。そこでインタビューを受けていた生徒のセリフが今の義務教育の痛いところを突いた気がします。
「学校では大まかなところをやって、塾ではもう少し詳しく入る」
・・・ですよねー((笑


地学オリンピックに挑んで、高校の教科書「地学Ⅰ」を見ても抽象的すぎて役に立たない事にも気づきました。

たとえば、地熱熱流量について、「主に、トリウム、カリウムなどの放射性元素の放射性崩壊によるエネルギー」という説明が付いているのですが、当然出てくる「放射性崩壊って何よ?」という疑問に、その注釈が答えられていない。

だから、「なるほど」と思わせずに「とにかくこうなるんです。」と思いこませるだけ。例えそれ以上の疑問を持っても教師が答えられないことがある。そんな環境じゃ勉強しろなんて無理でしょ
と、そう思います。


もうこれまでと同じ義務教育はその役を果たさないと思います。公立校の大半を廃校、私立中高一貫校に出資、校舎を再利用するなど、革新的な政策が必要だとも思います。まぁこれはちょっと極端な例ですが。

・・・とまたまた思ったことをだらだらと書いてみましたー((笑
いつか読者がいなくならないか不安です(;`・ω・)

・・・はおいといて(つ´∀`)つ[ブログ一周年]

Bluetoothトングル買いましたー
Bluetooth2.1なのにこの前買った2.0と同じ997円(日替わりだけどね)でした。互換性があるらしいので。

PCとアドエスを、Bluetoothを使って無線同期できるらしいので試してみたのですが、分からない(。・x・)ゝ

よく考えてみたら、
デバイス - ネットワーク
の無線セットアップは結構経験あるけれど、
デバイス - デバイス
という組み合わせを無線接続させた経験がないから全然分からない((汗
プロファイルとか、COMポートとか知らない単語も連発。ググってみても、ActiveSync(WindowsXP)の方の説明は出てくるんですが、WindowsMobile Device Center(WindowsVista)の説明はなかなかヒットせずorz

どなたかご存じならお教え下さいませm(_ _)m

<< 前のページ 次のページ >>
HN:
来都
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/08/01
職業:
学生
趣味:
ピアノ、デジ物いじり
自己紹介:
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村 高校生日記ブログ 高校1年生へ

このブログを評価してくれ!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[12/25 メーコ]
[09/04 来都]
[09/03 オオハシ]
[08/27 名無しさん]
[08/27 菜穂]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
ブログ内検索

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]