Since 2007/12/26
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
USBの延長ケーブルや、Aオス-miniBオスのケーブルは100均にあるというのに、Aメス-miniAオス(またはminiBオス)が1980円もするので、自作してやろうと考えました。
試しにググってみると同じ事を考える人は多いらしく、詳しい結線解説などもあったのでとりあえずやってみることにします。
とりあえず、100均のUSB延長ケーブルのAオスの方を切り取り、導線を見てみる。
四本、黒、緑、白、赤があった。それぞれをminiBオスのGND、D+、D-、VBUSに繋ぐ・・・でも、ケーブルをバラすのって結構指に負担がかかるのでちょっとずつやった方がいいかな?と思って今日はここまでにします。
え?宿題?なにそれ、おいしいの?
試しにググってみると同じ事を考える人は多いらしく、詳しい結線解説などもあったのでとりあえずやってみることにします。
とりあえず、100均のUSB延長ケーブルのAオスの方を切り取り、導線を見てみる。
四本、黒、緑、白、赤があった。それぞれをminiBオスのGND、D+、D-、VBUSに繋ぐ・・・でも、ケーブルをバラすのって結構指に負担がかかるのでちょっとずつやった方がいいかな?と思って今日はここまでにします。
え?宿題?なにそれ、おいしいの?
PR
この記事にコメントする